Made with
MacOS

Macintoshと過ごす平凡な日常


mac.tatsuwo.org

Mac miniのその後と周辺機器


それなりに色々増えたんですが、どうも寂しい景色ですね(汗)

という訳で、なんだかんだで導入から半年近くが経過したMac miniですが、自分自身でもどれだけ投資しているのかがよく分からなくなってきつつあるので、周辺機器などを含めて使用感などをを少しまとめておこうかと思います。

Mac mini 本体及びキーボド&マウス

2005年の7月の末、小さなモデルチェンジ(確かTigerがプリインストールになってメモリが512MBに、AirMacとBluetoothがビルトイン、モデムが廃止)後にヨドバシカメラ梅田店で買おうとしたのですが、いつまで経っても店頭に入荷しないのでOnlineのApple Store経由で購入。事前にApple Storeに登録していたので、初回購入割引クーポンがメールで届いていたので、3000円Offにて購入となりました。

Specは当時の最上位モデルを素のまんまですので、

  • CPU=PPC G4 1.42GHz
  • Memory=512MB
  • HDD=80GB (ST9808210A)
  • Super Drive=DVD4倍速(UJ-845C)

って感じです。キーボードとマウスは当時の純正セットで、キー配列はこれまで通りの使い慣れた US ASCII配列 を選択しました。購入価格は、

  • Mac mini 本体=¥77,905
  • キーボード&マウスセット=¥6,800
  • 割引クーポンが= -¥3,000

で、合計消費税込みで¥85,790だったようです。

肝心の Mac miniの使用感ですが、Tigerを使うのであれば、無理してでもメモリは最大限の1GBまで積んでおけば良かったなぁ…って感じですかね。Dashbord やら iPhoto、iMovieなどを使っているとかなり頻繁に虹色カーソルを見る羽目になります。その時のSwap領域は1GBにまでなってますので… それ以外はこれといって不満な点は無し。強いていえば電源の投入が本体背面でしか行なえない事ですかね。現在はBTOのメモリ価格も大幅に下がってますので、これから購入なさるのであれば、迷わず1GBのメモリを積む事を推奨します。

かつての標準だったワンボタンマウスはかなり使いやすい印象ですが、キーボードに関してはなんというか、押し下げの時のストローク感がイマイチしっくりこない印象で、なんだか妙に奥の方で引っかかる感じがします。まっすぐ下に押せばちゃんと反応してくれるのですが、ストロークが斜めになるとカクって感じで引っかかって、結果は未入力って感じが未だに発生してます。特にSキーが顕著かなぁ… まぁ、私のタイピングが良くないんでしょうけどね。純正だけあって、音量の調整やディスクのイジェクトがキーボード操作で出来るのはかなり便利です。

モニター


背面端子群を上から見たところ。
左から、音声出力、FireWire、USB×2,ディスプレイ、LAN、ACアダプタの順です
アダプタがなければあと5cmは奥に置けそうです。


これはMac miniに合わせて購入した訳ではないので計上するのが微妙ですが、アイオーデータさんの LCD-A173VBという廉価版17インチLCDを使っています。ヨドバシカメラで税込み¥34,800円だった模様。このモニタにはアナログ入力1系統しかないので、Mac miniに付属のアダプタでアナログに変換して使用しています。Mac miniの購入が確実だったならデジタル入力のモニターを選んだ…かもしれません。変換アダプタを使うと、結構スペースを取るんですよね… ま、私はゲームなどをしないので、表示の反応などを含め、アナログ接続でもこれといって不具合は今のところ感じておりません。

外付けHDD

Mac miniの内蔵HDDは容量こそ80GBと比較的余裕がありますが、2.5inchディスクを使っている為にあまり性能が良くないらしく、動画の編集用にと外付けのHDDを買い足しました。Appleさんのキャンペーンで5000円引きのクーポンが届いたのにあわせてApple Store経由で購入。メルコさんのHD-160IU2 160GBです。USB2.0とFireWire接続が出来、現在はFireWire接続で使用中。ただ、USB2.0接続であれば本体の電源On/Offと連動してくれるのですが、Mac miniのFireWire端子が常時通電のため、HDDは連動してくれません。(再起動時には一旦電源が落ちる) 無茶苦茶うるさい訳ではないですが、夜中の寝室だと回転音は結構気になるかもしれません。クーポンの使用で¥10,550で購入となりました。

カードリーダー

新調したデジカメをUSB経由で接続していたのですが、ケーブルの取り回しが面倒になって、カードリーダーを購入。GreenHouseさんのGH-CRSQ10-U2ってモデルです。確かPCデポで1300円位で買ったような… USB2.0接続なので、SDカードのデータもかなり軽快にiPhotoに取り込めます。

Mighty Mouse

発売と同時に心斎橋のAppleStoreにて5670円で購入。純正のワンボタンマウスもかなり使い勝手が良かったのですが、ホイールスクロールに慣れてしまうと画面端のスクロールボタンまでマウスを移動するのはやっぱ不便ですよね。で、満を持して登場したApple純正マルチボタンマウスに期待を込めて買ったのですが、なんつ〜か、肝心のスクロールボールが3ヶ月位で効かなくなりました。(泣 パーツクリーナを吹き付けて掃除をしてみると、結構細かいゴミがポロポロと出てきたのちになんとか復活したのですが、先日また再発(下スクロールが出来ない)したので、保証書持って AppleStore を訪れ、無事に新品交換となりました。それなりに交換実績はあるようでしたので、ひょっとするとロットの問題もあるのかも。

あ、Apple Store店頭での交換時には、マウスを使用している本体のシリアル番号なども必要になるようです。当然そんな物は持って行ってなかったんですが、AppleStoreのアカウントから確認出来たそうです。便利なんだけど、なんか怖いなぁ…

USB/FireWire Hub

Mac mini本体にはUSB2.0ポートが2つ、FireWireポートが1つしかありませんので、DVカメラからiMovieに動画を取り込む際にHDDを一旦抜いてFireWire→USBに繋ぎかえて…なんてことをやっていたのですが、いい加減面倒くさくなってきたので、Mac miniに合わせてデザインされたというBELKINさんのUSB/FireWire HubをApple Store経由で購入。今回はクーポンも何もなかったので¥5,980でした。Hubはまさにminiにジャストフィットではあるのですが、色がキーボードなどと同じ白なので、miniに重ねるとなんだかイマイチ感が漂います(汗)

ただ、Hubの機能としてはUSBが背面3ポート、FireWireが背面1ポート、正面にもUSB/FireWireのポートが1つづつ配置されているので、それなりに使い勝手はイイです。(DVカメラを使う時は正面のポートに繋げばイイですしね)

FireWireのHubは結構高価なので、値段を含め、このHubにはおおむね満足しています。



Top Page  About  Web製作  Mac mini  OS8/9  ことえり辞書  Mail


Copyrights © 1999 - 2007 Tatsuwo All rights reserved.